電車が遅れるともらえる「遅延証明書」これがあると、電車が遅れたと証明される場合が多いですね。最近では、遅延証明書ネットで発行されていることがあります。ネットで発行されれば、遅延証明書をもらうというわずらわしさもなくなりますね。jr東日本はネットで発行されていますが、jr西日本は発行されているのでしょうか?
遅延証明書のネット発行は便利!Jr東日本でのやり方
遅延証明書のネット発行を利用できると便利です。ネットでの取得の仕方紹介します。遅延証明書は、jr東日本のホームページに掲載されています。
『遅延証明書』を選択すると、当日の発行できる時間帯の証明書は選択できますので、選択し、印刷します。過去45日分が掲載されてますので、過去の分も発行することができます。
「ドコトレ」遅延証明書発行サービスにて発行されています。路線・区間を選び、時間帯を選びます。そうすると出てきますので、印刷します。
JR東日本遅延証明https://t.co/pOWnQYsyFg pic.twitter.com/fncCOfxpa9
— 庫ノ林 (@konobayashi) September 9, 2019
遅延証明書ネット発行はJr西日本は出来ない?
JR西日本も遅延証明書ネット発行しています。遅延証明書は、対象時間帯を経過した後、順次掲載されます。過去45日間の履歴も掲載されます。
7時~9時の遅延証明書は、9時以降順次掲載されます。
9時~10時の遅延証明書は、10時以降に順次掲載されます。
今まで恐ろしい形相の人かき分け、遅延証明の紙切れを取りに行ってたけど、JR西日本のPCサイトからもスマホサイトからも受け取れるのが、ほんと便利だね。こういうアイデアには感謝。
— snonpy (@snonpy) June 27, 2013
その他の路線についても発行できます。
京王線
当日を含む8日間の情報を、京王線・井の頭線別の上下線別に「始発~10時」「10時~17時」「17時~24時」の時間帯別で表示します。
東横線
東横線の証明書掲出機関は、発生日を含め1か月間です。
当証明書は、始発から10時と10時から24時頃までの時間帯別に発行し、運行状況により、随時遅延時分が更新されます。
小田急
遅延証明書掲載期間は、当日から7日間掲載されます。
遅延証明書は、上下線別に初電から10時、10時から17時、17時から0時までの時間帯別に発行されます。
11時過ぎ、やっと会社着いて小田急線の遅延証明発行しようとしたら、『遅延15分』てなってた。お昼にもう一回確認したら『120分以上』に変わってたけど、9時半まで運休してて15分ってのはさすがに笑った。
— mimwoo (@miw4130) September 9, 2019
京成
遅延証明書は、当日を含む35日間分の情報を掲出されます。
遅延証明書は、始発列車から24時頃までに運行している列車の遅延時間を証明するものになります。
名鉄
遅延証明書のネット発行は対応していませんでした。
名鉄Web遅延証明やってなかった。
やってくれーーー!— や-1(武活用) (@ya_1_b) September 9, 2019
遅延証明書のネット発行のネットの反応
まとめ
遅延証明書のネット発行 、jr西日本でも発行されていました。各社ほぼネットでも発行されていますね。しかし、会社によっては、ネット発行では認めてもらえない場合もありますし、ネットで発行されている遅延証明書にも、「個々の列車の遅延を証明するものではありません」との記載があるものもあります。事前に会社の方に確認が必要ですね。それでも、もらい忘れよりはいいですね。