ボクシング

ウーバーリの戦績と実力は?井上拓真とどっちが強いか

更新日:

ボクシングというと、多くの方はWBAやWBCを想像するでしょう。

ここ最近では、このほかにIBFやWBO・WBSSなど聞きなれないボクシング協会が乱立しています。

当然、協会数が増えれば、それだけ世界チャンピオンが存在することになるのです。

そんなに、ボクシング協会ってあるんだ~

WBA・WBCのバンタム級チャンピオンのウーバーリ選手と暫定ながらWBC暫定チャンピオンの井上拓真選手が、11月7日にWBCの頂上決戦をします。

この両者どちらが真のWBCバンタム級のチャンピオンになれるのでしょうか!?

対戦相手であるウーバーリ選手の戦績・実力をみていきましょう!

ウーバーリの戦績

まずはウーバーリ選手の戦績一覧表です。

日付勝敗時間内容対戦相手国籍備考
12014年3月20日4R判定3-0セルゲイ・タシモフ エストニアプロデビュー戦
22014年10月24日1RTKOノレディー・ダホウ フランス 
32014年11月15日6R判定3-0ファイセル・メッサオウディー フランス 
42015年1月23日5RTKOヌグザル・チャブチャヴァゼ ジョージア 
52015年5月2日6R判定3-0ハッサン・アザオウアグフ フランスフランスバンタム級王座決定戦
62015年6月13日1RTKOアルツール・モブセシアン ジョージア 
72015年10月30日1RTKOミハーリ・テレクフィ ハンガリー 
82015年12月5日12R判定3-0ガギ・エディシェラシヴィリ ジョージア 
92016年2月19日6R判定3-0レイナルド・カジナ ニカラグア 
102016年5月27日7RTKOイラン・ディアス メキシコ 
112016年12月17日12R 2:46TKOフリオ・セサール・ミランダ メキシコWBAインターコンチネンタルバンタム級王座決定戦
122017年6月2日10R 0:33TKOアレハンドロ・エルナンデス メキシコWBC世界バンタム級シルバー王座決定戦
132017年12月16日7R 1:15KOマーク・アンソニー・ヘラルド フィリピンWBCシルバー防衛1
142018年4月7日2RKOルイス・メレンデス コロンビア 
152019年1月19日12R判定3-0ルーシー・ウォーレン アメリカ合衆国WBC世界バンタム級王座決定戦
162019年7月6日6R終了TKOアーサー・ビラヌエバ フィリピンWBC防衛1
172019年11月7日井上拓真 日本WBC世界バンタム級王座統一戦
試合前

ウーバーリ選手は、アマチュアボクシングからプロに上がってきており、日本の村田諒太選手と同じで、若干遠回りのように感じます。

ただし、プロに転向してから、16戦16勝12KOですから、かなりの戦績です。

ウーバーリ選手って、こんなに強いんだ!KO率も高く数字的には文句なし

ウーバーリの実力は?井上拓真戦の予想


ウーバーリ選手の実力は、先ほど紹介した通り、プロになってから圧倒的な勝ち方が多いのが、わかります。

それに、上半身の筋肉の付き方からもわかる通り、ハードパンチャーでありながら、アマチュア経験の豊富さも加わり、的確なパンチに、ポイントを取らせないような防御は天下一品ともいえます。

また、打たれ強さも確実にあることから、井上拓真選手がKOというのは予想しがたい事実でしょう。

ポイント勝負にもつれても勝てるかどうかではないでしょうか。

井上拓真選手は仕上がりが、順調のようですから、できればウーバーリ選手をKOしてもらいたいです。

ウーバーリ選手の首周りの筋肉を見る限り、頭を揺らすほどのパンチを井上拓真選手が連続で打てるかで、勝敗が決まるでしょうね。

ウーバーリの筋肉すご~い。筋肉の塊って感じ

お互い実力・戦績とも申し分ないだけに、拮抗した試合展開を期待したいところです。

ウーバーリvs井上拓真のネットの反応・予想

ウーバーリの体幹がすごっ!次の動作の速さが半端ない!
ウーバーリも強いが、拓真にも絶対勝機はあるはず!
拓真がどれだけ、レベルアップしてるかが、この試合のカギになりそう
ウーバーリ弱点なさそう。それにサウスポーとは・・・
拓真にとっては、試練の試合になりそう
ネットでの予想は、かなり拓真選手に厳しい感じが多いですね~

ボクシングほど、試合をやってみないとわからないスポーツはありませんから、下馬評が不利な井上拓真選手ですが、ここで、兄に認めてもらうには、勝つしかないでしょうね。

参考:https://bit.ly/2pidais

まとめ

ウーバーリ選手と井上拓真選手の実力や試合予想などを紹介してきました。

兄・尚弥選手とのダブルタイトルマッチ戦ですから、井上拓真選手はかなり、気合入っているのではないでしょうか。

ただ、ウーバーリ選手の実力やリーチ差が7cmもあることから、苦戦は必至の井上拓真選手でしょう。

ボクシングは、ワンパンチで流れがガラッと変わりますから当然、井上拓真選手にも勝機は確実にあります。

ウーバーリ選手の打たれ強さの上を行く、パンチを浴びせ続けられることを井上拓真選手に期待しましょう!

-ボクシング

Copyright© スポッピ! , 2022 All Rights Reserved.