高校野球・夏の甲子園2019地方大会が各地で佳境を迎えています。岡山県大会で大注目の選手が、「高校四天王」「高校BIG4」とも呼ばれる全国屈指の4投手の一人、西純矢投手(創志学園)です。
西純矢投手の経歴と出身中学やチームは?持っている球種やその凄さをまとめました。
西純矢の出身中学・チームは?
創志学園の西純矢投手は、2001年広島県廿日市市生まれの現在3年生。出身中学は廿日市市立阿品台中学校で、硬式野球チーム「ヤングひろしま」にも所属していました。
ヤングひろしまでは中2の夏に全国大会で優勝。中3の時には中学日本代表でもある「NOMO JAPAN」に選出されたほどの逸材です。
創志学園では2年生で早くもエースになり、昨年夏の甲子園に出場。U-18侍ジャパン1次候補にも選出されています。身長184cm、体重87kgのがっしりした体格で、右投げ右打ちの「パワーピッチャー」です。
では西投手の球種にはどのようなものがあるのでしょうか。
第101回全国高等学校野球選手権岡山大会
2回戦
第1試合 倉敷南1-11創志学園(5回コールド)
倉 0 0 0 0 1 1
創 0 0 4 4 3× 11
創志学園が5回コールド勝ち。
西純矢くんは4回7奪三振無失点、4番としてはホームラン含む3安打5打点。
倉敷南にとって最後の当たりは不運としか言えない… pic.twitter.com/cbvX31gsBu— つれづれ (@2B4f1v7E7Rv6dwe) July 21, 2019
西純矢の球種
出身中学は地元公立、地元野球チームにも在籍して技術を磨いた西純矢投手。西投手の球種で、最大の強みは最速150km/hを超える剛速球です。
このストレートを柱に、キレのあるスライダーと、カーブ、フォークも交えて打者を打ち取ります。今年3月からはさらにスプリットも体得。2年生時より体重を増やして土台が安定したこともあり、制球もよくなったようで、本人は「(スプリットは)スライダーと同じくらい自信がある」と話しているそうです。
【コラム】ドラフト1位候補に挙げられる創志学園・西純矢の秋は、コールド負けというまさかの結末で幕を閉じました。しかし、苦い経験を糧として肉体改造に取り組み、155キロを目指して日々の練習に励んでいます。(写真は共同)#高校野球 #野球 #センバツhttps://t.co/TZFZ5g1ZFT
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) 2019年1月22日
西純矢の凄さとは
岡山県大会で二年連続夏の甲子園出場を目指す創志学園。隣県広島の出身中学から入学したエース西純矢投手が、「リアル二刀流」で引っ張る優勝候補でもあります。
西純矢投手は昨夏の甲子園では、2試合で計25奪三振を記録する「豪腕ぶり」で、一躍全国区の注目選手に。
今夏岡山大会2回戦・倉敷南戦では、4番打者として高校通算23号となる決勝3ランを含む3安打5打点と大暴れ。「(高校四天王の中では)投球は比べものにならないけど、バッティングでは勝っていると思う」と冗談交じりに話すほど、高い打撃センスも持っています。
本業の投球では最速148km/h、7奪三振で無四球。多彩な球種も使って打者12人連続でアウトを奪うなど、視察したたくさんのプロスカウト陣をうなずかせていました。
次の3回戦倉敷古城池戦も、真夏日の炎天下で6回65球と省エネ完封(コールド勝ち)。決勝を見据えた「70%くらい」のクレバー投球で危なげなく歩を進めています。
創志学園・西純矢V弾 打者でも中四国1番評/岡山 https://t.co/2vkt9Voywd pic.twitter.com/cuClOpbge0
— 高校野球ニュース (@Kokoyakyu_News) July 21, 2019
西純矢のネットの評価まとめ
出典:twitter
まとめ
西投手のグラブには「10・11」という刺繍があるそうです。これは17年に病気で亡くなった父は雅和さんの命日。
西投手の父は野球人生の原点ともいえる存在で、幼少期にプロ野球観戦に連れて行ってもらい、練習相手にもなってくれたそうです。
高校進学時には関東の強豪からも声が掛かったものの、透析治療中だった父を思い「遠くへは行けない」と地元の広島から近い創志学園に進んだ経緯もあります。
高校最後の夏となる今年も、父への思いを胸に甲子園へ、そしてその先の頂点を目指して、西投手は全力で腕を振り続けます。
▼ バレーボール日本代表戦をネット生中継で見るならFOD! ▼ >>FODプレミアムの登録の仕方<<
1、必要なのはAmazonアカウント。クレカ情報があれば作れます
2、FODアプリでもPCからでも見ることが出来ます!
3、1ヶ月は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
注:毎月8が付く日に2クリックで400pointもらえますのでリマインダーしておくのを忘れずに!