甲子園 高校野球

明石商業の甲子園成績となぜ急に強くなったかの答え

投稿日:

第101回高校野球・夏の甲子園大会はあす20日、準決勝が行われます。全国の地方大会から続いた激戦に勝ち残ってきた4校は星稜(石川)、中京学院大中京(岐阜)、履正社(大阪)、明石商業(兵庫)です。

中でも明石商業唯一の公立で、公立校としては1983年の池田、横浜商以来、36年ぶりとなる春夏連続4強。明石商業は公立なのになぜ強いのか。過去の甲子園成績とともに探りました。

金足農超えの優勝目指せ「公立の砦」明商!そういえば準決勝って2試合とも隣県同士だね……

明石商業の甲子園成績

並み居る強豪私学を次々となぎ倒し、甲子園ベスト4まで来た「公立の雄」市立明石商業。「なぜ強いのか」を紐解く前に、まず明石商業の甲子園成績を振り返りましょう。

【春の選抜大会】

明石商業が甲子園初出場を果たしたのは、16年の第88回選抜大会。初出場ながらいきなり1回戦、2回戦を連勝し、準々決勝に進みますが、龍谷大平安(京都)に敗れました。

そして今年春の91回大会に2度目の出場。この時も快進撃をみせ今夏と同じベスト4へ。準決勝で、優勝した東邦(愛知)に敗れました。

【夏の選手権大会】

夏の甲子園では、昨年の100回大会に初出場。残念ながら1回戦で八戸学院光星(青森)に敗れました。そしてリベンジの今101回大会に2年連続で出場

2回戦から登場し、花咲徳栄(埼玉)、宇部鴻城(山口)、八戸学院光星といずれも接戦を制して春夏連続のベスト4となりました。特に八戸学院光星戦では昨年の雪辱を見事に晴らしました。

以上のように、過去の甲子園成績は春2回、夏2回出場で最高はベスト4という明石商。今大会、20日の準決勝で、同じ関西のライバルでもある強豪・履正社を撃破しての過去最高の決勝進出を目指します。

https://twitter.com/asahi_koshien/status/1162962663670001664

明石商業はなぜ急に強くなったのか?

明石商業は兵庫県明石市にあり、同市が設置する唯一の高校、つまり明石市立高校です。1953年に設立された男女共学校で、商業科・国際会計科があります。

部活動は野球、卓球、サッカー、バレーボールなどがありますが、今でこそ全国屈指の強さの野球部も、わずか十数年前までは全国的には「無名」でした。

そんな明石商業がなぜ〝強豪〟に生まれ変わったのか。きっかけとなったのは2005年、「野球を通じた町おこし」を掲げた明石市が、市立高で全国初の野球指導者の公募を行ったことでした。

全国から集まった大学や私立高監督らの候補者から選ばれたのが、現在の狭間善徳監督。06年にコーチ、07年監督に就任。当時の野球部員によると、狭間監督就任以降、野球部の姿や練習密度などが一変したそうです。

狭間監督はそれまで明徳義塾高で名将・馬淵監督に野球指導を師事。明徳義塾中では軟式野球部監督を務め、4度も全国制覇するなど監督としての才能を開花させていました。

その「馬淵・狭間イズム」が明石商にももたらされ、同校は大きく躍進。狭間監督のスタイルは「今やらんでいつやるんや」という生徒目線の熱血指導。県内中学を丹念に回りスカウトに歩いた成果もあり、監督の下には続々と有望選手が集まり、現在では兵庫県トップ3の100人以上の部員数が定着しています。

反復した基礎訓練・戦術練習に加え、「データ班」を派遣して対戦相手の投手の癖、配球、打者の傾向など詳細データを徹底収集。監督の分析のもとに全選手が長時間ビデオで研究する「緻密なデータ野球」も強さの基になっているといいます。

昨年のNPBドラフトでは、〝狭間イズム〟で育った卒業生の松本航投手が西武から1位指名。明石商初のプロ選手となりました。「全国的にみても、ここまで変化した公立校は他にないと思います」と、狭間監督も誇らしげです。

明石商業に関するネットの評価まとめ

地元民ですが、明商が甲子園に連続出場するような高校になるなんて数年前まで本当に思いもしませんでした!
監督の情熱が選手にも伝わってるのだろう。このチームはとにかく選手が笑顔で楽しそうにプレーしているんだよねー!
来田くんも大阪桐蔭から声がかかっていたと聞く。決して今のメンバーが順調に集まったものではないと思うと、狭間監督の影響は大きい
現西武の松本君や吉高君(日体大)は在学中も卒業後も高校を訪れ、中森君らに直接色々教えている。こういうOBらの支援も大きい
明石商監督、見た目とか言葉遣いだと根性や精神論の人かと思ったが、実はデータ等を非常に重視すると聞いて、そのギャップが受ける

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190815-00000014-nkgendai-base

まとめ

明石商は公立校では独特な「スポーツ科学コース」というカリキュラムを設けているのも特徴です。

野球部、サッカー部など特定の部活入部者だけが選択でき、スポーツ等を通じて地域に貢献できるスペシャリストの育成を目指すコース。

こうしたユニークな教育や野球部の活躍もあり、地元中学生の志望者も増え、大学進学実績なども徐々に向上する「相乗効果」が出ているそうです。

明石市も「宣伝効果は100億、200億円」と喜ぶ明石商の躍進。夢の「日本一」まではあと2勝です!

「ハザマジック」冴え渡る狭間監督。トレードマークの派手なガッツポーズには「高野連から注意を受けました」と苦笑い…

中京学院大中京vs星稜の予想!どっちが勝つかネットの反応まとめ

井上広大の出身中学と阪神のドラフト評価が高い理由!

-甲子園, 高校野球

Copyright© スポッピ! , 2022 All Rights Reserved.