新東名・新名神が開通しました。これから、道路開通ラッシュです!
そうすると、ナビは早めに対応してほしいものですよね。
対応が早そうなナビアプリ。新道路の反映状況はどうでしょうか?確認してみました。

新東名・新名神のナビアプリは反映状況は
新東名・新名神のナビアプリの反映状況はどうなのでしょうか?
即日対応で反映しているのは、Yahoo!カーナビのみのようです。
今日 開通の新東名阪が 既に地図に出てる!
【Yahooナビ】 スゲーなっ!! pic.twitter.com/CPXUzOBcPW
— Ag銀 (@nisiwak) March 17, 2019
Google マップは、まだ反映されておらず、「ナビタイム」「ゼンリンいつもNAVI」も
まだ対応はしていないようです。

googlemapが反映されるのは?
googlemapは、表示されていない道路を報告する方法があります。
誰かが報告すると、数日で反映されるようです。
出典:https://goo.gl/qbA9GK

私も調べたのに反映されてなくて… どうやらグーグルマップは更新遅いらしいです 近いうち一度通ってみるつもり 渋滞緩和すると大変ありがたい
— しらたま@リンク (@ayadazo) March 17, 2019
最も早いのyahoo!マップの特徴
ヤフー・マップには3つの特徴があります。
「かんたんスポット検索」アイコンをタップするだけで近くのお店が見つかります。
わかりやすい目印がたくさんあり、地図を見るのも苦手な人でも大丈夫です。
「おでかけ情報」ランチやスイーツなど、最新のタウン情報やチラシ・クーポンが毎日見ることができます。
地下街にも対応しています。
「わかりやすい道案内」吹き出しや目印で迷いやすい場所をナビします。
交通費を安く抑えることがもきます。

新東名・新名神とナビに関するネットの反応










まとめ
新東名・新名神が開通し、今年は道路開通がたくさんあります。ナビアプリは、いろいろな種類もありますし、料金も無料のものもあり、使いやすいものもたくさんあります。反映状況を見てみると、Yahoo!カーナビが対応していました。ゴールデンウイークは、ナビを使って旅行に出るのもいいですね。
