8月6日から熱戦が繰り広げられた今年の第101回高校野球・夏の甲子園大会も、22日の決勝戦で幕を閉じます。
「歓喜と涙」の優勝決定の後、グラウンドでは閉会式のセレモニーが行われます。ところで、閉会式の行進曲などを奏でる吹奏楽演奏は誰が行っているのでしょうか。「意外と知らない」(?)甲子園閉会式のあれこれをまとめました。
甲子園閉会式の吹奏楽演奏はどこがしてる?
台風による1日順延を含み、17日間の熱い戦いが連日続いた今年の夏の甲子園大会。全国の代表49校の頂点を決める決勝は「履正社対星稜」の顔合わせとなりました。どちらが勝っても初優勝となります。
決勝終了後、夏の甲子園では優勝監督や選手インタビューが行われ、その間に閉会式の準備が進みます。これが整うと、兵庫県内の高校放送部員のアナウンスで「閉会式開幕」が告げられます。
閉会式では、開式前に場内に高校生の吹奏楽団や合唱隊が整列します。優勝旗授与や選手場内一周などの際、大会歌や国歌などを演奏・合唱しますが、これはどこの高校生なのでしょうか。
夏の甲子園大会の開会式と閉会式では、基本的に兵庫県と大阪府の高校吹奏楽部員らが毎年交互に演奏しています。今年は兵庫の番で、市立尼崎、滝川第二、神戸山手女子、淳心学院の4校の約160人が選抜されました。
ちなみに合唱隊も基本的に兵庫と大阪で毎年交互に担当。今年は兵庫の神戸、長田、親和女子、関西学院、加古川西の5校約150人が選ばれたそうです。
大観衆の中、全国放送もあることから、甲子園開閉会式での演奏は生徒たちの憧れだそうで、球場などで何度も練習を繰り返し本番に臨んでいるとのことです。
↓昨夏の100回甲子園大会閉会式の模様
甲子園閉会式の参加校は何校?
甲子園大会の閉会式は、感動の優勝決定の瞬間からほどなく行われますので、熱戦の余韻が球場に残る中での開催が特徴ともいえます。
開会式は全国49校や前年優勝校の代表などが参加し、盛大なイメージがありますが、一方の閉会式に参加するのは何校なのでしょうか。
これは毎回、直前の決勝を戦った優勝校と準優勝校の2校だけ、というのが慣例です。広い球場に2校の選手だけとはやや寂しい気もしますが、負けた高校の全員が閉会式まで残っているわけにもいかず、やむを得ないない面もあるようです。
閉会式は選手たちの表彰式、場内一周などを経て「閉会の辞」で終了。吹奏楽部員がバックスクリーンでファンファーレを演奏後、「蛍の光」を聞きながら〝宴の終わり〟を惜しみつつ選手や観客らが退場していくのも、夏の甲子園の「風物詩」となっています。
【閉会式⚾️】
今大会も全試合が終了しました。
平成最初 と #平成最後の #センバツ優勝🏆を成し遂げた、
東邦高校の皆様、おめでとうございます。
習志野高校の皆様、準優勝おめでとうございます。
期間中、#阪神甲子園球場 にご来場いただいた皆様にも
感謝致します。
本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/NGOIJCXvjf— 【公式】阪神甲子園球場 (@enjoy_koshien) 2019年4月3日
閉会式2校のネットの反応
出典:Yahoo!知恵袋
まとめ
全国の頂点に立ち晴れがましい笑顔の優勝校。悔しさの中にも安堵の表情も見える準優勝校。夏の甲子園の閉会式は、3年生にとっては高校生活の区切り、下級生にとっては次への一歩の始まりと、それぞれの思いが満ちています。
「全校参加」で別れを惜しみ再開を誓い合うのも魅力ですが、五輪や国体といった大規模な大会でも、閉会式に参加するのは一部の国や代表だけというケースがほとんど。
たった2校という栄誉を得た「勝者」が、他の全国すべての参加校を背負って臨むのが、ある意味閉会式の良さといえるのかもしれません。
▼ バレーボール日本代表戦をネット生中継で見るならFOD! ▼ >>FODプレミアムの登録の仕方<<
1、必要なのはAmazonアカウント。クレカ情報があれば作れます
2、FODアプリでもPCからでも見ることが出来ます!
3、1ヶ月は無料で見ることが出来、途中で解約も可能
注:毎月8が付く日に2クリックで400pointもらえますのでリマインダーしておくのを忘れずに!