時事ニュース

令和が新元号に中国や世界の反応は?「平和を秩序化するってこと?」「令=注文・コマンドだから...」

投稿日:

2019年4月1日、11時43分ごろ、水色のネクタイをつけた菅官房長官の発表により
新元号が「令和」と発表されました。

数秒で世界でも発信された「令和」。というか、発表は同時に195か国に向けてされているとのこと。
世界ではどんな反応があるのでしょうか?

中国の人はどう思うでしょうか?

見てみると、外国人には命令の令としてひろまってしまってるみたい!

令和が新元号に中国や世界の反応は?

令和は、今まで中国古典からの引用だったところを
日本の国書である万葉集から引用したということで、概ね日本人には好感を得ています。

万葉集の宇梅乃波奈(うめのはな)の詩、32首にあります。

「初春の令月にして
気淑く風和き
梅は鏡前の粉を披き
蘭は珮後の香を薫らす」

中国版のツイッターみたいなものである、「微博」を早速チェックしてみました。

基本は事実を述べるものが拡散されていましたが、ちょろちょろと中国古典でないことに対する指摘もありました。

中国の古典から完全に外れたもの
安倍はどんな野心をもって新年に臨む?
トレンドで18年生まれはR18になっちまうってあるぞ。やっちゃった

出典:https://s.weibo.com/weibo?q=%E4%BB%A4%E5%92%8C%20&wvr=6&topsug=1&Refer=SWeibo_box

と、日本と同じような感じですね。今のところ。
また、後で面白いものを発見したら追記します。

アメリカのニュースから世界の反応を見てみましょう。

おめでとう!
Beautiful! Thank you, Suga sensei.
うーん...複雑な気持ち
とてもクールで調和のとれた名前。
今日は日本人の友達にとって、そして私たちがここに住むための重要な日です。
この新しい時代がこの国のために平和で繁栄しますように
どういう意味ですか。平和のための命令?平和の秩序?それは悪いことではありませんが悪いことになることもあります。
たぶん玲和はよりよく聞こえ始めます。その意味が何を意図しているのかについての正しい意味を理解しようとしている - うまくいけば「平和を秩序化する」
私は何人かの日本人との発表を見ていましたが、彼らはがっかりしました。彼らはそれがあまり印象的に聞こえないと言いました。最初の1文字目が彼らを悩ませている
レイ =注文/コマンド

和 = ハーモニー

うーん、ここでの基本の意味はなんでしょう?

変です。「R」で表される音声は、母国語でさえ存在しませんでした。亮(ryo、つまりliana)や令(rei、ling)のように、中国語で「L」と発音されている音を表すためにのみ使用されます。彼らがこれを思いついたとき、それらの学者たちは何を考えていたのでしょうか...
平和と秩序、あるいは秩序ある平和?どちらにせよ、それは日本社会の考え方を完全に表しています!
野心も創造性も想像力も革新もありません。過去をまだ生きている
それは「命令された平和」のように見えます。よくわからない

出典:twitter

出典:https://goo.gl/HqDUAM

意外なことに、日本よりも全然批判されています。

そう、多言語を理解するのは難しいもので、「直訳」で解釈してしまうからです。

令を直訳解釈すると命令の令のように注文するとかそういうことになります。

なので、ハーモニーを注文する?みたいな意味合いでとらえた人が多いように思います。

日本のように万葉集から多重的な意味で理解するのはむずかしいのです。

たしかに、外国人にこの良さをどうやって説明すればいいかしら

-時事ニュース

Copyright© スポッピ! , 2022 All Rights Reserved.