埼京線 なぜ遅れるのでしょうか?ほぼ毎日のように遅れているような気がします。
これだけ毎日遅れていると、遅れることがあたりまえになってしまいます。
どうやら、原因が判明したようです。毎日遅れる理由とは何でしょうか?
埼京線はなぜ遅れるのだろう
埼京線はなぜ遅れるのでしょうか。
国土交通省の調査によると、「10分以下の遅延」が6.9日、「10分超~30分以下」が8.6日「30分超の遅延」が2.6日となっています。
つまり、およそ18日遅れるているということになります。
遅延証明書が出るとはいえ、このように多いペースだと遅延も考慮して通勤時間になって
しまいますね。
埼京線送れる理由
これだけ、埼京線が送れる理由は何だったのでしょうか。
まず、10分以下の遅延についてです。
その原因の大半が乗降時間の遅延によるものです。
あまりにも混んでいるから、駅での乗降に時間がかかりすぎてその積み重ねが少しずつ遅れていってしまうというわけです。
実際に埼京線は混雑率185%という首都圏屈指の混雑路線です。それが、ストレートに遅延につながってしまっているのです。
30分を超える遅延は、長い時間電車の運行がストップする理由があったということになります。その原因となるのは人身事故や線路立入などです。
ところが、埼京線は多くの区間が高架線です。
そうすると、人身事故や路線立ち入りは、あまり考えにくいと思います。
そうすると、他路線の影響が考えられます。
埼京線は池袋~大崎間で湘南新宿ラインと同じ路線を共有しています。
湘南新宿ラインは高崎線・宇都宮線・東海道線・横須賀線とも直通する長大な路線の一部であり、これらの路線の遅延が同じ路線を利用する池袋~大崎間を通じて埼京線にも波及してしまうということになってしまうのです。
埼京線の遅れに関するネットの反応
まとめ
埼京線はなぜ遅れるのでしょうか。原因は、都心の人口の多さということになってしまうのでしょうか。人の乗り降りによる遅延、運行路線に影響する他路線の影響による30分以上の遅延がおきてしまうということでした。朝の時間帯は誰もが、あせってしまう時間帯です。少しでも遅れが減るといいですね。